筑波建築研究所ーLCCM住宅デモンストレーション棟ーの視察

2016年02月12日
カテゴリー:ブログ記事

先日、筑波にある国の国立研究開発法人の建築研究所構内にあるLCCM住宅の視察をしてきました!

 

LCCM住宅というとまだまだ皆さん聞きなれない住宅だと思いますので(;^ω^)

 

まず、LCCM(Life Cycle Carbon Minus:ライフサイクルカーボンマイナス住宅)住宅について少し説明させて頂きます。

 

LCCM住宅とは住宅の長い寿命の中で、建設時、運用時、廃棄時においてできるだけの省CO2 に取り組み、

 

かつさらに太陽光発電などを利用した再生可能エネルギーの創出により、

 

住宅建設時のCO2 排出量も含め生涯でのCO2 収支をマイナスにする住宅

 

として提案されたものです。(下図イメージ画像:国立研究開発法人 建築研究所 参照)

 

lccm-image-m

 

ん~なんだか分かりづらい住宅だなと思った方もいるかもしれませんが

 

要は低炭素住宅やゼロエネルギー住宅のさらに先の住宅で

 

建物を造る時、その建物の中で生活する時、壊す時など一連の流れの中で発生する

 

CO2を建物で生活する間でマイナスにしちゃおう!という考え方です。(^O^)

 

とはいうものの実はこれを実現させようと思うとなかなか大変なことで

 

住宅に使われる柱や梁などの材料を地産地消で使用していくことや

 

パッシブ住宅のように自然の太陽の光や風を上手く取り入れること

 

さらに太陽光発電や太陽熱集熱器対応型ヒートポンプ給湯器などの

 

自然エネルギーを上手に使った最新設備を導入すること

 

などが必須になる住宅です。(^-^;

 

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

今回、実際のLCCM住宅の内外を体感させて頂いて感じたのは

 

国が研究開発しているだけに一般住宅への普及は

 

新築1棟に必要なトータル金銭的な面で考えてもまだまだ難しい点があると実感しました!(>_<)

 

やはり今は近い未来2020年の低炭素住宅やゼロエネルギー住宅の普及が金額的な面においても1番理想と考えます!

 

そこで、私たちTSUJIGUMIでは今後の住宅建築の状況を踏まえた上でも

 

これからはより性能の先をいく外観の見た目だけでは絶対に判断できない

 

Q1住宅などの実際に建物の中で生活をされるご家族にとって

 

1年を通して快適に生活できる居心地の良い家づくりを

 

行っていきたいと改めて思いました!(^^)

 

以上、今日は長いブログになりましたが最後までお読み頂き大変ありがとうございました!

 

TSUJIGUMI 辻 からの視察体験でした!(=◎ω◎)ノ

岡山出張!

2016年02月09日
カテゴリー:ブログ記事

こんばんは!

営業の杉本です。

 

今、実は岡山に来ております!

イシンホーム中四国ブロック会議が開かれておりまして、

営業の西原と共に会議に参加してまいりました(^O^)/

 

前回のブロック会議に行く道中、高速道路にて車のバンパーから突如煙がモクモクと・・・

慌ててディーラーに駆け込んだというハプニングがあったんですが

本日は無事に現地に到着できました!笑

ちなみに本日徳島は風が強かったようですが、岡山もなかなかの強風でしたよ~。

 

会場に到着すると、中四国のイシンホーム会員が一斉に集っているので熱気に溢れていました。

何回かブロック会議に参加させていただいていますが、やはり毎回緊張感があります!

新商品のモデルプランの話など・・とても刺激を受けた1日目でした。

今夜はひとまずホテルでゆっくりしようと思います(^^♪

 

 

初詣に行ってきました!

2016年01月21日
カテゴリー:ブログ記事

あけましておめでとうございます!

本年も㈲辻組をどうぞよろしくお願いいたします(*^-^*)♪

 

みなさま2016年のお正月はどのように過ごされましたか?

私(杉本/事務)は毎年鳴門の大麻比古神社へ初詣に行くのがお決まりでしたが

いつもかなりの大渋滞に巻き込まれております・・・( ;∀;)

(そうです、もっと早くに出発すればいいんですけど起きれないんです。笑)

 

今年もあの渋滞に挑むか!?

いや、今年は近場でお参りするか!?

迷った結果、今年は近場でのんびり初詣させていただきました♪

名東町にある地蔵院へはじめて行ってみたんですが、すぐ横に大きな池があるんですね!

池沿いにはちょっとした公園があって、子供たちが元気に遊んでいました!

のんびりした初詣もいいものですね(*^^)v

 

ただひとつ心残りなのが、おみくじが引けなかったことです。

また近々おみくじ引きにいこうと思っています♪

どうか大吉でありますように~(*^-^*)♪♪

 

高気密高断熱住宅

2016年01月19日
カテゴリー:ブログ記事

今日は、雪が降るほど寒い気温でしたね(> <)

 

体調を崩さないように気を付けなくては^_^;

 

それでは、本日のモデルハウスの室温をお伝えしたいと思います(-^〇^-)

 

昨日の夕方5時に暖房を切り、今朝の9時まで何もつけずモデルハウスに来てみたら15.7℃でした。

 

外は雪が降るほどの寒さでしたが、この室温でした(^^♪

 

エアコン1台だけつけておりましたが、お昼には32.3℃になりました。

 

DSC_0606

 

全館冷暖房24時間換気システムのおかげで、エアコン1台つけただけで殆どのお部屋が暖かかったです(#^.^#)

 

お昼は暑かったので、エアコンを切っておりました^_^;

 

日が陰り始めた3時過ぎに、またエアコンをつけて、営業時間終了の5時には22.1℃でした。

 

DSC_0607

 

以上、モデルハウスの室温のリポートでした♪

年末年始のお休みのお知らせ

2015年12月28日
カテゴリー:新着情報

平素は格別のお引き立てを賜り、厚く御礼申し上げます。

誠に勝手ながら、弊社の年末年始の営業は、下記のとおりとさせていただきます。

 

12月29日(火) 通常営業

12月30日(水)~1月4日(月) 年末年始休業

1月 5日(火) 通常営業

 

年末年始休業に伴い、ご不便をお掛けいたしますが、何卒ご了承のほどよろしくお願い申し上げます。